一.概要
1.バージョン
帳票サーババージョン |
11.0 |
2.応用シーン
全縦棒グラフのグラデーション効果:
単一棒のグラデーション効果:
複数系列のグラデーション効果:
3.機能エントリ
プロパティパネルで[スタイル]-[系列]-[色] に新たに[階層変化スタイル]の設定項目が追加されました。以下の図をご参照ください:
自動:配色計画の系列色に基づいて自動的にグラデーションします。
カスタム:ユーザは左右両側のボタンをクリックして、グラデーションの左区間と右区間の色をカスタマイズできます。
無効:[階層変化スタイル]をオフにすると、図形の色は完全に配色計画の色に従って表示されます。
二.全縦棒グラデーション縦棒グラフ
1.データ準備
新しいデータクエリデータセットds1を作成します。SQL文は:SELECT * FROM 販売量
2.グラフの挿入
セル範囲を結合し、縦棒グラフを挿入します。以下の図のように:
3.データのバインド
縦棒グラフにグラフにデータをバインドします。以下の図のように:
4.タイトルの設定
プロパティパネルで[スタイル]-[タイトル]を選択し、タイトルのテキスト、位置、および文字スタイルを変更します。以下の図のように:
5.グラデーションの設定
プロパティパネルで[スタイル]-[系列]を選択し、[段階変化スタイル]で[カスタム]をクリックし、デフォルトのグラデーションスタイルを使用します。以下の図のように:
6.効果プレビュー
6.1PC端末
帳票を保存し、[改ページプレビュー] をクリックすると、PC端末での効果は以下の図のように:
6.2モバイル端末
三.単柱グラデーション縦棒グラフ
データの準備、グラフの挿入、データのバインドは、上記の「全グラフグラデーション縦棒グラフ」の手順と同様です。
1.タイトルの設定
プロパティパネルで[スタイル]-[タイトル]を選択し、タイトルのテキスト、位置、および文字スタイルを変更します。以下の図のように:
2.グラデーションの設定
1)一番目の縦棒のグラデーション配色を設定します。プロパティパネルで[特殊効果]-[条件表示]を選択し、「配色」の条件属性を追加します。段階変化色をカスタマイズし、即ち[一般条件]を「分類番号が等しい'1'」と設定します。以下の図のように:
2)同様に、二番目の縦棒のグラデーション色を設定します。[一般条件]を「分類番号が等しい'2'」と設定します。以下の図のように:
3.効果プレビュー
3.1PC端末
帳票を保存し、[改ページプレビュー] をクリックすると、PC端末での効果は以下の図のように:
3.2モバイル端末
四.複数系列グラデーション縦棒グラフ
1.データ準備
新しいデータクエリデータセットds1を作成します。SQL文は:SELECT * FROM 販売量
2.グラフの挿入
セル範囲を結合し、縦棒グラフを挿入します。以下の図のように:
3.データのバインド
縦棒グラフにグラフにデータをバインドします。以下の図のように:
4.タイトルの設定
プロパティパネルで[スタイル]-[タイトル]を選択し、タイトルのテキスト、位置、および文字スタイルを変更します。以下の図のように:
5.グラデーションの設定
1)一番目の縦棒のグラデーション配色を設定します。プロパティパネルで[特殊効果]-[条件表示]を選択し、「配色」の条件属性を追加します。段階変化色をカスタマイズし、即ち[一般条件]を「分類番号が等しい'1'」と設定します。以下の図のように:
2)同様に、二番目の縦棒のグラデーション色を設定します。[一般条件]を「分類番号が等しい'2'」と設定します。以下の図のように:
6.効果プレビュー
6.1PC端末
帳票を保存し、[改ページプレビュー] をクリックすると、PC端末での効果は以下の図のように:
6.2モバイル端末
五.テンプレートのダウンロード
1.全縦棒グラフグラデーション縦棒グラフ
テンプレートをダウンロードするにはこちらをクリックしてください:
2.単一縦棒グラフグラデーション縦棒グラフ
テンプレートをダウンロードするにはこちらをクリックしてください:
3.複数系列グラフグラデーション縦棒グラフ
テンプレートをダウンロードするにはこちらをクリックしてください: