一.概要
1.応用シーン
積み上げ面グラフは、複数のデータ系列が時間とともにどのように累積して変化するかを示すのに適しています。特に、異なるカテゴリ間の総量および部分量を比較したい場合に効果的です。以下の図のように:
2.グラフの特徴
積み上げ面グラフは、各データ系列の面積が積み重なることで全体の累積面積を形成します。異なるデータ系列は色分けされており、各部分が総量にどのように貢献しているかを直感的に表示します。
二.例
1.データの準備
デザイナの左上にある[ファイル]-[一般帳票新規作成]をクリックし、新しいデータベースクエリds1を作成します。以下のSQL文を入力します:SELECT * FROM 販売量。以下の図のように:
2.グラフの挿入
セル範囲を結合します。上部ツールバーの[チャート]ボタンをクリックし、[面グラフ]-[積み上げ面グラフ]を挿入します。以下の図のように:
3.データのバインド
積み上げ面グラフを選択し、以下の図のようにグラフにデータをバインドします。
4.グラフのスタイル
4.1グラフのタイトル
プロパティパネルで[セル要素]-[スタイル]-[タイトル]をクリックします。[テキスト]に「積み上げ面グラフ」を入力します。以下の図のように:
4.2グラフの系列
面グラフの系列設定は以下の図のように:
5.効果プレビュー
5.1PC端末
帳票を保存し、[改ページプレビュー] をクリックすると、PC端末での効果は第1章第1節をご覧ください。
5.2モバイル端末
App端末 と HTML5 端末両方ともサポートされています。効果は以下の図のように: