一.概要
1.バージョン
FineBI バージョン | Apバージョン/HTML5モバイル端末表示プラグイン | FineBI6.0モバイル端末レイアウト編集画面H5プラグイン | 機能変動 |
---|---|---|---|
6.0 | - | - | - |
6.0.16 | V11.0.88 | V6.0.24.20231215 | モバイル端末のタイトルがリッチテキストをサポート |
6.1.5 | - | - | · タイトルにテーマ内のすべてのフィールドを追加できる · タイトルに[順序付きリスト]と[無順序リスト]を設定できる |
2.応用シーン
コンポーネントをダッシュボードに追加した後、コンポーネントに名前を付け、カスタムスタイルを設定したい場合があります。これにより、生成された可視化ダッシュボードがデータ情報と階層をより明確に表現することができます。
3.機能概要
コンポーネントタイトルを編集する機能は、コンポーネントの名前を変更することをサポートしており、同時にダッシュボードに追加されたグラフやテーブル、フィルタコンポーネントにはカスタムスタイルの設定をサポートします;
ダッシュボードに追加されたグラフやテーブルコンポーネントにはリッチテキストの設定をサポートします。
注意1:テキストコンポーネント、画像コンポーネント、Webコンポーネントは、コンポーネント名称の変更のみをサポートし、カスタムスタイルの設定はサポートしていません;
注意2:同じダッシュボードには、タイトルが同じコンポーネントを2つ以上持つことはできません。
二.タイトルの編集
1.コンポーネントタイトルへの「コンポーネント名称」フィールドの参照
コンポーネント名称は、コンポーネントがダッシュボードに参照されていない状態でのタイトルです。コンポーネントタイトルは、ダッシュボード上でコンポーネントが表示されるタイトルです。
コンポーネントをダッシュボードに参照すると、コンポーネントのタイトルはデフォルトで「コンポーネント名称」フィールドを参照します。つまり、コンポーネントタイトルはコンポーネント名称と一致し、コンポーネント名称が変化するとコンポーネントタイトルも変化します。以下の図のように:
ダッシュボード上でコンポーネントタイトルを変更すると、コンポーネントタイトルは変化しますが、コンポーネント名称は変化しません。コンポーネントタイトルをコンポーネント名称と一致させるには、再度「コンポーネント名称」フィールドを参照すればいいです。以下の図のように:
2.タイトル内容の編集
タイトルを表示する場合、タイトル内容を編集することができます。
· ダッシュボード編集画面:コンポーネントタイトルをダブルクリックすると、コンポーネント名称を変更することができます。以下の図のように:
· タイトルをクリックして編集すると、タイトル編集画面に素早く移動することができます。以下の図のように:
3.フォントスタイルの設定
編集する必要のあるテキストを選択し、タイトルスタイルを設定します。[自動]を選択すると、フォントスタイルはシステムのデフォルトスタイルに設定されます。また、[カスタマイズ]を選択し、フォント、サイズ、色などを設定することもできます。以下の図のように:
カスタムフォントスタイルの各設定項目の説明は、以下の表の通りです:
アイコン | 設定項目 | 説明 |
---|---|---|
![]() | フォント | テキストのフォントを設定。フォントは既定、黒体、宋体、STFangsong、楷体、Arial、Helvetica Neue、Verdana、Times New Romanがサポートされる |
![]() | フォントサイズ | テキストのフォントサイズを設定 |
![]() | 太字 | テキストを太字にする |
![]() | 斜体 | テキストを斜体にする |
![]() | 下線 | テキストに下線を設定 |
![]() | 文字の色 | 文字の色を設定 |
![]() | 左右揃え | 文字内容の水平方向の揃え方式を設定 |
![]() | 無順序リスト | |
![]() | 順序付きリスト |
注意:蘋方フォントはMacシステムでのみ有効です。Macシステムではデフォルトで蘋方が使用され、WindowsシステムではデフォルトでMicrosoft YaHeiが使用されます。
3)タイトルスタイルを設定した後の効果は、以下の図のように:
三.タイトルへのフィールドの挿入
サポート範囲 | 説明 |
---|---|
現在のテーマ内のすべてのフィールド | 現在のテーマ内のすべてのフィールドをタイトルに追加できる |
フィルタコンポーネント | 複合フィルタコンポーネントを追加できない その他のフィルタコンポーネントはフィルタコンポーネント自体のみを選択できる |
タイトルを編集する際に、コンポーネントのフィールドを追加することができます。以下の図のように:
四.タイトルの表示/非表示
コンポーネントのタイトルはデフォルトでチェックされています。表示しない場合は、チェックを外せばいいです。
ダッシュボード編集画面で、[タイトル表示する]のチェックを外します。以下の図のように:
五.モバイル端末
V11.0.88以降のバージョンの[モバイルレイアウト]でコンポーネントのリッチテキスト内容を個別に設定できるようになりました。PC端末とモバイル端末は互いに影響しません。
入り口は以下の図のように:
クリックして編集画面に移動すると、以下の図のように:
注意:PC端末のスタイルを継承する場合は、[デスクトップスタイル設定を復元]をクリックして確認すればよいです。
完了後は以下の図のように:
注意:モバイル端末ではフォントスタイルに対応していません。
六.注意事項
1.フィルタコンポーネントがコンポーネントに有効な場合のみ、タイトルに有効になる
コンポーネントタイトルにフィルタコンポーネントの値を動的に表示したい場合、フィルタコンポーネントが現在のコンポーネントを制御できる必要があります。以下の図のように:
フィルタコンポーネントのカスタム制御範囲に上記でタイトルを設定したコンポーネントが含まれていない場合、フィルタ条件を設定しても、タイトルには依然として[全て]が表示されます。以下の図のように:
2.タイトルを追加したフィールドの削除
フィールドを追加した分析コンポーネントが削除されると、タイトルに対応するメッセージが表示されます。例えば、上記で追加した年月フィルタコンポーネントを削除すると、以下の図のように: