一.概要
パラメータは、帳票の計算過程に代入される数値を指します。さまざまなニーズを満たすために、FineReportデザイナーにパラメーターの概念が導入されています。FineReportデザイナーでは、パラメータを使用してデータをデイナミックにフィルタリングし、ユーザーとデータのインタラクションを実現します。
パラメータの機能は次のとおりです:
- パラメータクエリ:異なる検索条件でデータを取得します。例えば、ある地域の売上を調べると、「地域」をパラメータにして、選択された地域のみを統計します。 
- パラメータを渡す:ハイパーリンクパラメータ、レポートブロック間の同期など。例えば、2つのレポートブロックのデータを連動させて、上のレポートブロックをクリックすると、下のレポートブロックに対応する内訳が表示されます。 
二.操作手順
パラメータクエリを実装する手順は、次の画像の通りです。
- パラメータを定義する:パラメータ名を設定し、パラメータを追加します。実際のニーズに応じてパラメータを選択します。 
- パラメータウィジェットを追加:ウィジェットは、パラメータの利用に必要なぶひんです。ウィジェットタイプを選択し、ウィジェットとパラメータをバインドすることで、ウィジェットにパラメータ値を入力し、ユーザーが見たいデータをフィルタリングしてクエリすることができます。 
- パラメータパネルスタイルの設定:パラメータインタフェース内のウィジェットの位置、パラメータパネルの位置、背景色などを設定することで、コントロールバーの表示効果を変更します。 

三.インデックス
| 番号 | 関連コンテンツとマニュアルのリンク | |
|---|---|---|
| 1 | ||
| 2 | パラメータの分類 | |
| 3 | パラメータパネル | |
| 4 | システムパラメータ | |
 前:Webページボックスウィジェット
前:Webページボックスウィジェット