ディスク使用状況分析

  • 作成者:ayuan0625
  • 編集回数:2次
  • 最終更新:ayuan0625 于 2022-08-08
  • 一.概要

    1.バージョン

    帳票サーバのバージョン

    11.0.4

    2.機能の説明

    ディスク使用状況分析とは、よく使うディレクトリの追加と減少の状況を常にモニタリングし、その結果に基づいてディスクの異常アラートを出すことです。

    二.ディスク使用状況分析

    管理者がFineReportポータルにログインし、システム管理—スマート運用保守—ディスク運用保守の順で操作します。

    「ディスク使用状況分析」Tabをクリックし、使用期間を選択してその間のディスクの使用状況を確認できます。具体的には下記の図の通りです。

    ディスクチェックの対象には下記のディレクトリが含まれます。

    注1:システムに下記のディスクが存在しない場合、当該ディスク検査の結果は表示されません。

    注2:一部のファイルは複数のディスクに保存されますが、この場合は複数のディスクを対象に検査します。

    ディスク

    rootルートディレクトリ

    db更新ディレクトリ

    tempディレクトリ

    scheduleディレクトリ

    バックアップディレクトリ

    logsディレクトリ

    ディスクチェックの内容は下記の表のとおりです。毎日午前1時に定時更新されます。

    内容

    概要

    ディスク容量

    インジケータカードの形で、

    検査対象のディスクのディレクトリ容量を表示

    ディスク使用量

    インジケータカードの形で、

    検査対象のディスクの使用済みのディレクトリ容量を表示

    ディスクの空き領域

    インジケータカードの形で、

    検査対象のディスクの空きディレクトリの容量を表示

    過去1週間の使用増加量

    インジケータカードの形で、

    検査対象のディスクのディレクトリの過去1週間の使用増加量を表示

    過去1か月間の使用増加量

    インジケータカードの形で、

    検査対象のディスクのディレクトリの過去1か月間の使用増加量を表示

    過去3か月間の使用増加量

    インジケータカードの形で、

    検査対象のディスクのディレクトリの過去3か月間の使用増加量を表示

    ディスクの一日当たりの使用増加量

    図表の形で表示され、

    日付ウィジェットと連動

     


    Attachment List


    Theme: FineReport 管理ポータル
    既に最初
    既に最後
    • Helpful
    • Not helpful
    • Only read